| 
![[PG logo]](image/pg_logo.jpg) ゲストブック 
        Last Update : Feb 18, 2003 
 
 
 
Date: Feb 18, 2003From: Webmaster
 Message:
 
 
 Webmasterです。
 mozyさんの掲示板システムが、2002年6月13日に終了していました。旧形式の掲示板に戻しましたので、またよろしくお願いいたします。
  
 
Date: Nov 6, 2001From: ムコムコ
 Message:
 
 
 うんうん。おめでたいねー。ポールが日本好きで良かった!最近ますます日本に染まってきてるもんねー。
 RECER Xもいいけど、私はやっぱりソロが好き!
 曲書いてるって言ってたから、楽しみですわあ(^0^)
  
 
Date: Nov 6, 2001From: にゅう
 Message:
 
 
 今日11月6日は、ポールの誕生日ですね。ポール、35歳の誕生日は何をして過ごすのかなー?とにかく、おめでとう!心から愛をこめて・・・。
  
 
Date: Oct 22, 2000From: mukomuko
 Message:
 
 
 ポールと同じ時間帯っていうだけで何だか嬉しくなってしまいます。ライブ、最高でした!
 まだ興奮が覚めない状態です(^0^)
  
 
Date: Oct 18, 2000From: tora
 Message:
 
 
 いよいよ今日ライブですねーみなさんはどこの会場にいくんですか?
 いまからほんとにたのしみです
  
 
Date: Sep 9, 2000From: Yee Haw
 Message:
 
 
 Mozyさんの掲示板を新設しました。よろしくお願いいたします。
  
 
Date: Aug 31, 2000From: PGM30
 Message:
 
 
 はじめまして、先日イレブンサウザンドノ−ツを
やっと手に入れました。やあーすばらしかったですねエ−!!!前回のライブの興奮を思い出しましたねエ−。
 10月のライブが待ちどうしいです。
  
 
Date: Aug 12, 2000From: mukomuko
 Message:
 
 
 残暑見まい申し上げます。毎日暑いっすねー!
 夏休みで良かったよ、ホント。
 PAUL様のステージ、最初は仕事を休んで並ぼうか?
 と思っていたけど、整理番号順ってことだったら、
 早上がりしてからで良さそう・・・。
 ここんとこ、カミナリやら何やら、どうも私は苦手です。
 カミナリって、好き嫌い別れるけど、私は後者です。
 ではではでは。
  
 
Date: Aug 9, 2000From: Webmaster
 Message:
 
  どもです。Webmasterです。やっぱり、整理番号順に入場だと思います。(^^)
 
 > 一人で行くとトイレに行くと場所がなくなるそうです。
 私は、スタンディングよりホールでの公演が好きです。(^^;;;
   Date: Aug 9, 2000From: TORA
 Message:
 
  よく考えたらインターネットって世界中にひろがってるんですよねー整理番号順って言っといてちがったらどうしよう。
 一応聞いた話なので変わってたり、ちがったらすいません。
 自分の番号めちゃめちゃ早かったからちがったら一番ショックなのは自分かも(笑)
 Kata-ponさん聞いた話はオンエア―イーストのことなのですべてはそうでないかもしれないのであしからず
   Date: Aug 3, 2000From: kata-pon
 Message:
 
  はじめまして、PaulのH.P.からここまでやってきました。情報満載ですね。しかも日本語なんで(笑)
 大阪のライヴのチケットをGETしました。きゃぁ〜!!Paulのライヴに行くのは初めてなので、今からドキドキ!!
 「整理番号順」って番号順に入場ってことなんですか??
 めちゃ早く行けばイイってもんでもないんですかね??
 ジミヘンのカヴァーアルバムはもう生産中止になってるみたいで、手に入りませんでした。頑張って、探し出します。
 ということで、また遊びに来させていただきます。   Date: Jul 26, 2000From: mukomuko
 Message:
 
  TORAさん、ありがとうございました!そっか〜!整理番号順だとすると・・・・
 私はあんまり期待できそうもないですねえ。
 早めに行ってみます。
 やっぱ、厚底しかないか・・・。後,トイレに行かない特訓でもしますか・・?!
 今から本当に楽しみです!
 いいレポートが報告できることを祈ってます。ではでは(^〇^)~~~~~
   Date: Jul 18, 2000From: TORA
 Message:
 
  大学のテストで少し見てなかったらフリーズして送れてないと思ってたメールが!内容かぶってるし...(笑)
 >Webmasterさん
 情報ありがとうございます。発売日が待ちどうしい...
 
 >Mukomukoさん
 友達が前イーストのポールのライブに行ったので、聞いた話をかきます。
 基本的に入る順番は会場前は整理番号順らしいです。でも不安なら、早めに行ったほうがいいそうです。彼は後ろのほうで見たのらしいですが、みえたのは上半身だけでドラムの人はみえなかったそうです。ちなみに、結構混んだそうです。
 一人で行くとトイレに行くと場所がなくなるそうです。
   Date: Jul 14, 2000From: mukomuko
 Message:
 
  
         Webmaster様!すばらしいレポートどうもありがとうです!あの日の出来事が思い出されて私も興奮してしまいました!東京も似たような流れだったので・・・。
 昨日チケットが届きました。楽しみです。
 さっきミュージックステーションにBON JOVI が出てました。Paulも来日時には出るのかな〜?いいとも!とか、LOVE LOVEはもちろんだろうけど・・・。とにかく,今からわくわくです!
   Date: Jul 13, 2000From: Webmaster
 Message:
 
  
        Paulのタワーレコード梅田でのイベントレポートです。
 Paul登場前に、レコード会社の方が出て来られて、Motley Crueの"Hell on High Heels"のビデオクリップを上映。アニメーションもの。引き続き、Paulの自宅で撮影したという"Individually 
          Twisted"が映される。曲が良いのはもちろんですが、ビデオの方も面白かったです。もうRock Cityなどで放映されているのでしょうか。
 
 そうこうするうちにPaul登場。演奏中の写真撮影は禁止とアナウンスされていたので、ここぞとばかりにフラッシュがたかれる。
 
 Paulの格好は、葉っぱのプリントされたシャツに木目のギター。後で、「今気がついたんだけど、これって良い取り合わせだね」と言って、手を広げたポーズ(木のつもり?)をしていました。
 
 演奏の一曲目は、"Individually Twisted"。ポップで、頭の中で何回でもリピートしてしまう曲。こんなに間近でPaulの演奏を見たのは初めてなのですが、とにかく軽々と弾いていたのが印象的。特に右手には殆ど力を入れていないのではと思えるほど。にもかかわらず音が弱々しいなんてことはないので、不思議です。
 
 レコード会社の方とのトークでは、ビデオクリップ撮影のこと、ライブビデオ発売のこと、10月の来日公演のこと、Racer Xの新作のことなどが話題になりました。ビデオクリップ撮影では、ついでのホームパーティを開いて沢山の友達を集めて、あのグルグルをみんなで回してもらったとか。レコード会社の人は、「10月の公演で来日するときに、新作のマスターテープを持ってくること」と無理やり約束させようとしていました。(^^) 
          Paulは、「できるだけやってみる」と答えていたみたいです。
 
 次に、おなじみのJimi Hendrixの"Hey Joe"を演奏。後半、ギターパートが多くなるにしたがって、テンションが上がってきます。そして、新作で最もヘヴィなインスト曲、"Let 
          the Computer Decide"。Racer Xのアルバムに入っていても良さそうな曲ですが、カラオケにあわせてノーミスで弾ききるPaulに会場は唖然。演奏終了後には、キッズの溜息と「うめ〜」という独り言が印象的でした。私も、感動してしまいました。
 
 Paulは一旦退場して、シンプルなTシャツに着替えてから、握手会。サインやツーショットでの写真撮影は一切不可。みなさん指示に従っていたので、スムーズに握手会は行われていました。
 
 さて、会場から出て、レコード売り場からイベントブースの方を見てみたら、背の高いPaulの胸から上ぐらいが丸見え。イベント中、人がボードを持って見えないようにしていたのはそのためだったのでしょう。でも、"Let 
          the Computer Decide"の生演奏を聴ければ、あのブースの外にいた価値はあったように思います。
   Date: Jul 8, 2000From: mukomuko
 Message:
 
  
        大阪は寛大だ!!!!いいな〜!toraさん、いえいえ、どういたしまして。私こそ長いニックネームで すみません・・・。10月が楽しみですね!ホント(^‐^) やっぱりすごく並ぶのかな?どれくらい早く来ればいいのでしょうね。各会場の激戦度は同じくらい?正直言って私は初めてなのです!しかもちっさいので、 
          尚更心配!!!超上げ底の靴で挑まねば・・・・。でも、それで転んだりしたら単なるバカ?! だって、盛り上がるもんねえ〜!
 
 今日は台風!暴雨風の中、仕事に行ったよ〜。傘もさせないし、どうせ仕事着に着替えるからいいや!って、ビーサンと 短パン、フード付きトレーナーというすごい格好で電車に乗ってしまった・・・。早朝で人が少なくて良かった(^0^)/
 では・・・。
   Date: Jul 7, 2000From: Webmaster
 Message:
 
  
        toraさん、こんにちは。Paulのビデオについては、トップページに掲載していますので、ご覧になってください。
   Date: Jul 7, 2000From: KIRI-NAGI
 Message:
 
  
        我がメッセージ読んでみたらば誤字&脱字がポールの来日「講演」てなんやねん!!!テーマ「ギターと私」ってか?(笑)てしょうもないことはさておき。
 
 大阪は写真OKでした。ただし演奏中は「集中力」が途切れる(とかなんとか)から ダメ。とのことでしたが、本人はもう「とってくれ!!」といわんばかりのパフォーマンス(?) 
          をくりひろげられておりました。
 現像できたらまた報告しま〜す。
   Date: Jul 7, 2000From: tora
 Message:
 
  
        mukomukoさん名前を間違えてすみません。30日のレポートありがとうございました。 やっぱさぼってでもいきたかった・・・
 ビデオって販売とか、何処かで流れたりしないんですかね?
   Date: Jul 7, 2000From: tora
 Message:
 
  
        mukomukoさんレポートありがとうございます。ビデオって販売とか、何処かで流れる予定ってあるんですかねー
 30日行けなかった分ライブを楽しみたいとおもいます。
 いきたかったなー
   Date: Jul 5, 2000From: Webmaster
 Message:
 
  
        mukomukoさん、楽しいレポートありがとうございます。英語版のゲストブックに、インドネシアでのクリニックのレポートがありますので、よろしかったらどうぞ。(^^)
 http://www.yeehaw.org/pg/guest.html
   Date: Jul 5, 2000From: mukomuko
 Message:
 
 う〜ん、もしやmukokuyaとは私のことだろうか・・・・。ちなみに、mukomukoです。はい。30日ですか? 私が到着したのは、ギリギリで(仕事よ!!) すでに沢山の人がいました。会場は小さなステージで、CD購入者だけが 握手できるとのことでした。ロープで区切られた中に入れてもらって、 
        私は背が小さいので端っこでぴょんぴょんしてました。
 時間になって司会者が出てきて今日の内容を言って、まずモトリーのビデオ をみて、盛り上がった所でPAUL登場!!!
 しばらくは、司会者+通訳+PAULでのインタビュー。 ここで、パンツはGAPで買った、などの話がでました。
 そのあと、Individually Twisted のビデオを見て、(その時PAULはステージ袖にいたんですけど、何と私の50cmくらい側でした!端っこでもいいことあるんだ・・・・・!)
 そのあと、ライブで歌ってくれてPAULは着替えにいき、再び登場して、握手会。 大阪同様,丁寧に握手してくれました。 プレゼントしてる人,抱擁してもらっている人,被り物してる人・・・様々でしたよ。そして、全員と握手し終わるとバイ〜!と大きく左右に手を振ってニコニコと行ってしまいました。
 まあ、だいたいこんなところです。 私も興奮していたのであまり鮮明には覚えていないのです。ごめんなさいね! では・・・。
   Date: Jul 4, 2000From: mukomuko
 Message:
 
 ほ〜!大阪では写真オッケーだったのですか? 東京では「写真および録音は一切禁止!!!」とのことでした。 まあ,とってる人もいたけど・・・・。 
        ポールは親切にもポーズを決めていた・・・・・。 ピックをプレゼントされた人もいたし。 (しかも、ステージからの手渡しで!!!) うらやましか〜!!東京でのポールの衣装は真っ赤で華やかでしたよ! 赤くてキラキラしたラメ(?)のパンツは、 「GAPで買った」と言ってました(笑) 握手の時は着替えてきたけど。
 Individually Twisted のVIDEOでは、背後の グルグルが最高でした。可愛い!!! 夏のパン屋は、暑いです! 窯だしで、汗だくだく〜(^0^|)
 では・・・。
   Date: Jul 4, 2000From: tora
 Message:
 
 30日急用でいけなかったっす。mukokuraさん。どんなことをしたか、おしえてください!   Date: Jul 3, 2000From: mukomuko
 Message:
 
  はじめまして!私はポールの大ファンです。 パン屋で修行しています。 仕事は辛いけど、ポールに元気をもらってます! この間,新宿HMV SOUTHでは、握手できてとっても 
        うれしかった!
 10月のステージ,楽しみですね(^0^)
   Date: Jul 3, 2000From: KIRI-NAGI
 Message:
 
 
        行ってきました!!PAUL GILBRT ミニライブ&握手会 at タワレコ梅田店!!!
 初、生ポール!背高けぇー!足なが〜い!!顔小せぇー!などなど感動&感激! 惜しげもなくあの「超テクニックギター」披露してくれました。  サービス精神も満点!訪れてた200人全員にしっかり、丁寧に握手してました。。。 
        私もしっかり「抱擁」しちゃいました。。。  写真もいっぱいとったもんね〜。  10月の来日講演も期待大!楽しみですじゃ!!!
  Date: Feb 16, 2000 From: みっく
 Message:
 
 
どうも!管理人さん。ポールにリンクしてもらった、RACER-X FAN WEBSITE 'BLUE ROSES'の
みっくです。下のカキコのURLは、日本語ページです。
Paul Linksつながりでよろしくお願いします。
ポールの情報を知る上でとても参考になります!!
 
 http://blueroses.50megs.com/
  Date: Feb 6, 2000 From: みっく
 Message:
 
 
みなさん初めまして。
僕は小さなRACER-X FAN WEBSITEをやっています。
是非来てみてください。RACER-Xのついての情報や
秘蔵写真などもし良かったら提供してください。
管理人さん、宣伝に使ってすみません。
 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/9360/
  Date: Oct 31, 1999 From: にっしー
 Message:
 
 
勢い余ってPAULをAPAULと打ってしまいました!!
恥ずかしい・・・
  Date: Oct 23, 1999 From: にっしー
 Message:
 
 
RACER Xが再結成すると知り、狂喜乱舞しています。
出産・育児のためAPAULがMR.BIGを脱退したことを最近知りました。
そして、「もしかしてRACER Xをやってくれたりして!」
と思っていたら何とその通りだったんですね!
嬉しくてたまりません!!
アルバムを楽しみに育児に励むつもりです。
来日したらコンサートに行きたいなぁ。
  Date: Oct 15, 1999 From: Y,K
 Message:
 
 
今回ポールのメーリングリストを公開したので、宣伝です。
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4742/
  Date: Aug 21, 1999 From: ケイ
 Message:
 
 
AYAKOさんへ福岡公演よかったですか?
8/23に福岡スクールオブミュージックにおいてポールのクリニック&ミニライブがありますよ!
体験入学の一環なので、一般の方でも学校に興味があれば、参加可能です。
もちろんライブではなく教育色の強いものにはなりますが!
 
 本校の住所
 〒812−0032
 福岡県福岡市博多区石城町21-2
 お問い合わせと予約電話 0120−717−263
 
 アクセス 地下鉄 千代県庁口3番出口を出られてまっすぐに5分ほど歩くと川の辺に校舎が建っております。博多駅よりタクシーを使用すれば10分で来校できます。
タクシーには千鳥橋(ちどりばし)の袂に立っている専門学校まで、と言えば大抵到着できます。
 
 説明会の趣旨をご理解いただいた上でご参加ください。
この機会に音楽学校のことを少しでも分かっていただければ幸いです。
  Date: Apr 20, 1999 From: AYAKO
 Message:
 
 
福岡クロッシングホールでのライブにいってきました!とても盛り上がってサイコーに楽しかったです!
 ポールからのメッセージ見せてもらいました、
 相変わらず カワイイですねー。
 これからもこのページ楽しみにしています!
 
  Date: Apr 18, 1999 From: masugo
 Message:
 
 
Paulのページが独立したんですね個人的にはポールが一番!だからページから無くなるのでは?と一瞬思っただけに少し安心しました
 
 でもこんだけメッセージ、原本は手元にあるわけでしょう?(良いねぇ!)
 
 今回は僕も運良く大阪のハード・ロック・カフェで写真とサインを貰えたけど今度はゆっくりとお話がしたいです。
 
 今後はバンドどうするのでしょう?バンドマンならパーマネントなバンドを望んでいると思いますが新しいバンドを結成するつもりなのかな?それとも毎回気の合うメンバーでやっていくのか?
 
 今後の活躍に期待!ですね。
 
  Date: Apr 18, 1999 From: Kyoko
 Message:
 
 
とうとうPaulのページが独立したんですね。う〜ん、正直なところ複雑な心境です。
でも、これからもPaulの活躍を祈っています!
  Date: Apr 18, 1999 From: Webmaster
 Message:
 
 
お気軽に書きこんでください。(^^)
 
 |